マルシェ・ド・ボヌール

5月も後半。お天気続きですっかり初夏の雰囲気です。
ちょっと遅くなってしまいましたが、今年のゴールデンウィークの
様子をご紹介したいと思います。まずは鎌倉Romi-Unie Confituteから。

毎年恒例のマルシェ・ド・ボヌール。
今年で13回目!の開催になりました。

 

5月1日はすずらんの日。
1年目から参加してくださっているフラワーアーティスト
CHAJINさんの“すずらん屋台”が店頭に登場。
フランスでは5月1日に大切な人へすずらんを贈る風習があるそうで、
贈った人も贈られた人も幸せになれると言われています。
素敵な習慣ですよね。

 

今年は小さなブーケも持って来てくださいました。

 

毎年来てくださるお客様も多くて
CHAJINさんの撮影会のような雰囲気に(笑)。

 

今年はミュゲバージョンのレモンクッキーをおまけにご用意しました。
店頭にお花が並んでいる様子がすごく素敵だったのでCHAJINさんと
別の企画を計画中です。楽しいイベントができたらと思っています。
(決まったらお知らせしますね)

 

そして、去年に引き続きRomi-Unie Confiture×レストラン レネの
コラボサンドウィッチが3日間限定で登場!

 

今年のメニューは3種類。

 

レネさんで人気の田舎風パテとピクルスをバケットでサンドしたものや、

 

鶏のスモークにグレープフルーツのマーマレード“シトラス・パンプルムース”と、
ヨーグルトハーブソースのサンドウィッチ。
マーマレードのやさしい苦味と爽やかなヨーグルトソースがたまらない一品でした。

 

おやつにぴったりだったのが、ほんのり甘くてやわらかめのパン
ヴィエノワにカマンベールチーズといちじくとオーガニックくるみのジャム“ル・ヴァール”のサンド。チーズの塩気とジャムの甘みでペロッといってしまうおいしさでした。

 

最後はクレープ!
お店が移転するまではゴールデンウィーク限定だったクレープ屋台。
久しぶりに外で販売しました。いつもよりもお客様との距離が近くて、
スタッフのみんなもこころなしかワイワイ盛り上がっていました。
クレープ屋台、また別の機会でもやりたいなと思っています。

年に一度のマルシェ・ド・ボヌール。
お越しいただいたみなさま、本当にありがとうござました。
また来年もよろしくお願いします。

スタッフP