Tasting Table
10月16日(水)、鎌倉Romi-Unie Confitureで「Tasting Table(テイスティングテーブル)」のイベントが開催されました。 teteriaの大西さんをお迎えして秋の紅茶の楽しみ方と、いがらしろみによる秋ジャムの楽しみ方を学ぶプチレッスン。今回はteteriaさんのプチレッスンの様子をお届けします。
teteriaを主宰されている大西 進さんは、静岡県沼津市にて紅茶を中心とした茶葉の卸販売と教室を行う紅茶屋さん。ロミユニとのお付き合いは長く、学芸大学Maison romi-unieがオープンしてから10年以上茶葉を扱わせていただいています。茶葉の種類もたくさんあって、ロミユニ各店舗ではさまざまな紅茶を取り揃えています。品揃えの多さが自慢です!(WebShopでも販売しています。)
ロミユニのお菓子教室Atelier bis(アトリエ ビス)でも大西さんの紅茶とロミユニのお菓子を楽しむ「サロン・ド・テテリア」はなかなか予約が取れないくらい人気の講座です。
テイスティングテーブルでは30分というコンパクトな時間のレッスンですが、紅茶の魅力や、おいしい紅茶の淹れ方など盛りだくさんの内容!今回は初参加したスタッフがプチレッスンの様子をお届けします。
ストレートティー2種を飲み比べ
今回いただいたのは、ロミユニでもお取り扱いしている「ASSAM ORTHODOX(アッサムオーソドックス)」と普段お取り扱いのない「NEPAL BLACK TEA(ネパール ブラックティー)」の2種を飲み比べ。
「アッサムオーソドックス」はしっかりとした渋みを感じられる紅茶。「ネパール ブラックティー」は淡く芳ばしい味わいの紅茶でした。普段、飲み比べることは少ないので、改めて比べてみると違いがはっきりで驚きました。
そもそも渋い紅茶と渋くない紅茶の違いはなんなのか、という疑問をお持ちのかたも多いのでは。
実は渋いか渋くないかは茶葉の性質。もともと決まっているそうです。なので、自分の好みがどちらかわかれば、紅茶選びの参考になりそうですね。
ミルクティーにおすすめの紅茶
ストレートで飲むのがおいしい紅茶、ミルクティーで飲むのがおいしい紅茶。これも紅茶選びで悩むことの1つ。たくさんある紅茶の中から選ぶのは難しいですが、CTCという細かい加工でコロコロとした茶葉はミルクティーに向いているそうです。
今回いただいたのはロミユニでもお取り扱いしている「CTC-MILK(ミルクティ用ティバッグ)」。
最初、濃いめのストレートでいただくとちょっと渋く感じましたが、ミルクを入れたらまったく渋みがなくコクのあるミルクティに大変身!ミルクティーにおすすめとはこういうことなのか、と思わず納得でした。
りんごジュースで煮出すハーブティー
最後はりんごジュースと水を沸かしてからハーブを入れるハーブティー。
今回は普段お取り扱いのない「ROUGE ROSE(ルージュ ローズ)」をいれていただきました。
ローズ、ラベンダー、ハイビスカスなどのお花が入った見た目も美しい茶葉。
ハイビスカスのいい香りがする程よい酸味の赤いハーブティー。とてもきれいです!
酸味が強いと感じる方ははちみつを入れて甘みをプラス。ほんのり甘くなってとてもおいしいハーブティーでした。
いろいろな紅茶を飲み比べながら、基本的な紅茶の淹れ方も学べるteteriaさんのプチレッスン。家にある紅茶でもすぐに試せそうなアドバイスがいっぱいでした。いつもの紅茶をもっとおいしく楽しみたいという方におすすめの講座です。
また来年teteriaのテイスティングテーブルを開催できればと思っていますので、お楽しみに。
ロミユニにはteteriaさんの紅茶がたくさん並んでいます。ぜひあなた好みの紅茶を探してみてくださいね。