ロミユニのノエル Part2:焼き菓子

ロミユニのノエル Part2:焼き菓子
今回ご紹介するのはクリスマス限定の焼き菓子たち。ロミユニではクリスマスを迎えるまでの間、ゆっくり楽しめるスパイスやお酒を使ったケイクや発酵菓子などをご用意しています。

今回ご紹介するのはクリスマス限定の焼き菓子たち。ロミユニではクリスマスを迎えるまでの間、ゆっくり楽しめるスパイスやお酒を使ったケイクや発酵菓子などをご用意しています。

ノエルの焼き菓子たちをご紹介します

オープン以来、毎年作り続けているのがアルザスの伝統的なクリスマス菓子のベラヴェッカにシュトーレン。その後、仲間入りしたケイクも。ご自宅向けの単品にギフトにもおすすめの詰め合わせもご用意しています。

 

クグロフ型のシュトーレン

シュトーレン Maison romi-unieがオープンしてからずっと作り続けているシュトーレン。romi-unieではクグロフ型に入れて焼いています。シュトーレンは細長い形のものなので珍しいかもしれませんが、宗教的な意味合いはひとまず置いておいて、かわいいのでクグロフ型で焼いています。 シュトーレン ポイントはたっぷり入ったローマジパン。アーモンドのしっとりとしたペーストは栗のような風味でシュトーレンにおいしさを加えています。このローマジパンとドライフルーツ、ナッツを加えた発酵生地を焼き上げ、澄ましバターを塗ってしっかりと粉糖をつけて仕上げます。そうすることでしっとり感が保たれ、日持ちもよくなります。ちょっとずつと思いながらつい止まらなくなるスタッフもお気に入りのクリスマス菓子です。 

 

ドライフルーツたっぷりのベラヴェッカ

ベラヴェッカ シュトーレンと同じく、クリスマスを迎えるまでのアドヴェントの期間に楽しむベラヴェッカ。Romi-Unie Confitutreがオープンした頃から作っているのでかれこれ15年は続いているフランス・アルザス地方の伝統的なクリスマス菓子です。洋梨やアプリコット、プルーン、いちじくなど、6種類以上のドライフルーツとナッツをほんの少しの発酵生地でつないで焼き上げています。ほぼドライフルーツと言ってもいいくらいずっしりと重みがあります。 ベラヴェッカ 薄く切って、コーヒー、お茶やお酒と一緒に少しずつお楽しみください。チーズと合わせるなんていうのも素敵です。ドライフルーツ好きな方に!

 

バニラ風味のミニケイク

ミニケイクバニーユ ノエル 今年から鎌倉Romi-Unie ConfitureとWebShopでも販売できることになった「Cake Vanille Noël(ケイク・バニーユ ノエル)」。

ふんわり軽い食感のバニラ風味のミニケイクにアイシングといちごの形をしたチョコレートをのせて仕上げています。手のひらサイズのミニケイクなので、お一人でも食べ切れる量なのもうれしいところ。いちごのチョコレート(通称いちごちゃん)がなんともかわいいケイクです。

 

クリスマスらしいリース型のケイク

リースケイク クリスマスのケイクをもう1種類ご紹介します。リース型に焼いた「Christmas Wreath Cake(クリスマス・リース・ケイク)」です。 クリスマス リースケイク スコットランドの名物お菓子ダンディーケーキをベースに作った、スコッチウイスキーを絡ませたドライフルーツを入れた焼き菓子。クリスマスの日持ちするお菓子としてここ数年定番になりつつあります。マロンも入ったリッチな味わい。小さめなので、手土産にもおすすめです。

 

クッキーは新しいノエル缶入りで

ノエルクッキー缶 「romi-unie Noël 2019」でもご紹介した「Noël Cookie缶(ノエルクッキー缶)」。マイルドなスパイスの香りと表面のカリッとしたお砂糖が口の中で崩れていく星型のノエルクッキーを新作の缶に詰め合わせました。

ノエルクッキー缶 このノエル缶は昨年もイラストを手掛けていただいたイラストレーターのAnanöさんのデザイン。アルザスのマルシェドノエルをイメージした街並みが描かれています。ポコポコした凹凸のあるフタがなんとも言えない味わいです。今年のノエル缶も気に入っていただけるといいなと思っています。

 

今回ご紹介したアイテムはromi-unie全店舗で販売しております。Web Shopではクリスマスの焼き菓子は週に一度の入荷になるため、欠品している場合もございます。ご了承くださいませ。

この他にもクリスマスが楽しくなるようなアイテムをたくさんご用意しています。次回はクリスマスの紅茶やシロップをご紹介する予定です。こちらもお楽しみに!