Les Abeillesのはちみつの取り扱いがスタート

Les Abeillesのはちみつの取り扱いがスタート
パリのはちみつ専門店「Les Abeilles(レザベイユ)」から日本で唯一、直輸入をしている東京・南青山「Les Abeilles Minamiaoyama」。この度、9月からromi-unieでもお取り扱いすることになりました。

パリのはちみつ専門店「Les Abeilles(レザベイユ)」から日本で唯一、直輸入をしている東京・南青山「Les Abeilles Minamiaoyama」。この度、9月からromi-unieでもお取り扱いすることになりました。

romi-unieはジャムや焼菓子をメインにしていますが、ティータイムが楽しくなるようなアイテムもいろいろご用意しています。今回は新しくお取り扱いが始まったレザベイユのはちみつをご紹介します。

セレクトした5種類のはちみつ

ロミユニ レザベイユ

レザベイユでは、ミツバチが作ったまま(=出来る限り手を加えないこと)を大切にした高品質な純粋はちみつを取り揃えています。今回、romi-unieではたくさんの種類の中から5つをセレクトしました。

「ACACIA(アカシア)」
ほぼ透明な液状で結晶化が非常に遅いのが特徴。ほのかな花の香りが感じられ、甘く繊細な味わいの何でも合わせやすい定番のはちみつです。

「FORET(フォレ)」
"森の植物"と名付けられたと黒蜜のような濃厚な味わいのはちみつ。木や微かなミントが複雑に香り、微かな酸味もあるレザベイユで人気の種類です。

「FRAMBOISIER(フランボワジエ)」
フランボワーズの花でとれたはちみつは、華やかでしっかりとした甘みときめ細かい結晶が特徴。とろりとしたテクスチュールで、希少性の高いはちみつです。

「ORANGER(オランジェ)」
見事な金色と柑橘の匂いを含んだ柑橘類のはちみつです。自然な甘さの中に優しいオレンジの花の香りと微かな酸味が楽しめます。

「LAVANDE(ラヴァンド)」
ラベンダーの花からとれたはちみつ。フランスのはちみつの中でも最高品とされ、香りが強く花の香りを楽しめます。微かな酸味があり、繊細な味わいです。

ロミユニ レザベイユ

それぞれが異なる香り・風味・味わいが楽しめるレザベイユのスペシャルなはちみつ。彩りも美しく鮮やかなので、思わずどれにしようか迷ってしまいますね。
パンはもちろん、ヨーグルトや紅茶に加えてみたり、ご自分のお好みの組み合わせを見つけてみてくださいね。

※鎌倉Romi-Unie Confiture、学芸大学Maison romi-unieで販売しています。通信販売Web Shopのお取り扱いはございません。