ただいまです その②

教室2日目。
この日はスコーンの実習といちごとフランボワーズのジャムの作り方をご紹介しました。ちなみに、スコーンって“司康”って書くそうです。
ジャムは“果醤”。ろみさんは果醤女王って言われてるらしいです(笑)。
ジャムを通してろみさんの事を知ってくださった方が多いようでした。
0223_10

 

ジャム用のいちごはオーガニックのものを用意してくださいました。
0223_11

 

まずはスコーンの作り方&実習を。
ろみさんのスコーンは水分が多めの外側サクッ、中はしっとりのタイプ。
みなさん珍しいようで真剣に見ていらっしゃいました。
0223_12

 

ろみさんのスコーンを焼いている間に生徒さんがスコーンの実習です。
台湾は粉モノ文化なので、みなさん粉の扱いに慣れているような気がしました。
0223_19

 

生徒さんの生地を焼いている間にジャムの作り方をご紹介します。
このコンロ、3つとも五徳が大きくて火力が強い!さすがです。
あっという間にジャムができあがりました。
この後、みなさん1人ずつお持ち帰り用にビンに詰めていただきました。0223_13

 

焼きあがったろみさんのスコーンは鹿児島さんのプレートに盛り付けて。
これ、すごくかわいかったです!
0223_14

 

作ったジャムの他に、キャラメルペーストやブルーベリーのジャムも試食にお出ししました。クロテッドクリームも添えて。自分で焼いたスコーンはお持ち帰りいただきました。
0223_15
教室のあとは本にサインをさせていただいたりと和やかな雰囲気の中、終了となりました。お越しいただいた生徒さん、小器のスタッフのみなさん本当にありがとうございました。また機会があったら伺いたいです。多謝!

そして、鹿児島さんの個展が開かれている小器赤峰28では
鹿児島さんとコラボさせていただいたromi-unieの焼菓子も。
バターガレット入りの缶に、お花をモチーフにしたショートブレッドの2種類が並びました。こちらはいずれromi-unieでも販売したいと思っています。お楽しみに。
(販売時期は決まりましたらHPでご案内します)
0223_16

スタッフP