「ほくほくまつり」終了しました

3連休の最終日、いかがお過ごしですか。
鎌倉Romi-Unie Confitureでは9月18日(日)に1日限りのイベント
「ほくほくまつり」を開催しました。0919_1

 

くりやさつまいもを使ったジャムやイベント限定の焼菓子など秋ならではラインナップ! 心配していたお天気もなんとかもってくれてホッとしながらオープンを迎えました。 お店に入って奥のジャムアトリエの前にスペースに いもくりアイテムを並べてスタンバイしました。今日はイベントでご用意したアイテムをご紹介したいと思います。
0919_2

 

まずは栗を使ったジャムから。
去年のリニューアルオープン記念に作ったキャラメルと栗のジャム
「Caramel Champs Elysées(キャラメル・シャンゼリゼ)」。
ほんのりラム酒がきいた、栗を散りばめたほろ苦いキャラメルクリーム。
約半年振りの登場です。
0919_3

 

焼菓子もパイにケイク、タルトにスコーンと盛りだくさん。
左からスイートポテトパイ、まん中がマロンケイク、右がマロンパイ。
どれも小ぶりで食べやすいサイズで焼き上げました。
0919_5

 

パイ2種はこんな感じでひとつずつ袋に入れて。
1種類ずつお求めの方も多かったようです。0919_4

 

こちらは秋から登場しているマロンケーキ。
栗つながりで今回のイベントの仲間に入れてもらいました。
フランス産の栗のペーストを散りばめた生地にラム酒をほんのりきかせて
アイシングで仕上げたちょっぴり大人のケーキです。(こちらは10月頃まで販売する予定です)
0919_6

 

そして、栗のサブレ「Sablé Chataigne(サブレ・シャテーニュ)」も。
栗の粉100パーセントで作っているので、いつものサブレとはちょっと違った
味わいでクセになるおいしさです。
0919_7

 

いつもは学芸大学Maison romi-unie限定の栗のタルト
「Tarte au Marron(タルト・オ・マロン)」も!
カットタイプでご用意しました。
フランス産の栗ペーストと日本の濃厚な栗の渋皮煮を使った、濃厚な味わいの
タルト。コーヒー・紅茶どちらもよく合います。
0919_8

 

最後はスコーン!
和栗のペーストを生地に散りばめ、ほんの少しラム酒で香り付けした
「Scone Marron(スコーン・マロン)」。口いっぱいの香りが広がる
秋らしいスコーンです。
0919_9

ご近所の方、遠方からお越しの方いろんなお客さまにお越しいただきました。
秋ならではの いもくりづくしのイベント、楽しんでいただけていたらうれしいです。

 

そして、Romi-Unie Confitureでは次のイベントに向けて準備中!
10月は「りんごまつり」を開催します。
秋ならではのいろんな品種のりんごを使ったジャムに
新作アップルパイ、タルト、ケイクなどこちらも盛りだくさん。
(詳しくはEVENTページでご案内しています)

秋の鎌倉はとっても素敵なのでぜひ鎌倉散策と合わせてお立ち寄りください。
スタッフ一同お待ちしています。
 
スタッフP